鳥取県鳥取市|一般社団法人鳥取県介護福祉士会の公式ホームページへようこそ!
令和2年度研修情報
介護のイメージ変革プロジェクト
活動報告
青年部UP!
DCAT・委員会事業内容
会員募集
賛助会員について
ブログ
よくある質問
会員メッセージ
各種事業・研修会情報(外部団体主催)
情報公開
届出様式(日本介護福祉士会へ提出)
サイトマップ
http://tottori-kf.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
鳥取県介護福祉士会
〒689-0737
鳥取県東伯郡湯梨浜町長江310番地46
生活支援センターデイジー内
TEL:0858-48-6701
FAX:0858-48-6702
────────────────
◆介護福祉士の職業倫理と
資質の向上
1.県研修会
2.基本研修
3.ファーストステップ研修
4.実習指導者研修
5.介護福祉士国家試験模擬試験
(筆記)
6.技能実習指導者講習会
────────────────
活動報告
活動報告
トップページ
>
活動報告
フォーム
▼選択して下さい
2010年06月
2010年07月
2010年09月
2010年10月
2010年11月
2010年12月
2011年03月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年03月
2017年07月
2017年08月
2017年10月
2017年11月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年11月
2019年06月
2019年07月
技能実習指導員講習会
2018-02-06
平成30年1月20日 倉吉未来中心セミナールーム1に於いて、技能実習指導員講習会が開催されました。
中堅職員研修・医療研修が開催されました
2018-01-18
1月12日(金)10:30~ 米子産業体育館中会議室3で標記研修が行われました。
1月10日からの寒波到来で、珍しく西部地区が低温・積雪でした。
参加された皆様お疲れさまでした。
ファーストステップ研修14日目
2017-11-17
11月11日(土)アゼリアホール
科目:セーフティマネジメント
講師:至誠会 山﨑満江氏
マイクの調子が悪く、皆様にご迷惑をおかけしました。
感謝状
2017-11-10
昨年の鳥取県中部地震で、鳥取県介護福祉士会は避難所での介護の提供を行いましたので、鳥取県から感謝状をいただきました。
ファーストステップ研修⑫
2017-10-27
10月14日(土)9:30~17:30 県立福祉人材研修センター
ファーストステップ研修第12日目が開催されました。
科目:認知症の理解
講師:有限会社あんのん 白仁田敏史氏
1
2
3
4
5
6
7
8
9
介護福祉士会 <川柳>
介護福祉士会 <川柳>
平成22年度介護福祉士会 <川柳>
( 2010-11-14 ・ 103KB )
平成23年度介護福祉士養成実習指導者特別
( 2011-11-09 ・ 516KB )
25年初任者研修会開催しました。
25年初任者研修会開催しました。
研修会の様子
研修会の様子
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
令和2年度研修情報
|
介護のイメージ変革プロジェクト
|
活動報告
|
青年部UP!
|
DCAT・委員会事業内容
|
会員募集
|
賛助会員について
|
ブログ
|
よくある質問
|
会員メッセージ
|
各種事業・研修会情報(外部団体主催)
|
情報公開
|
届出様式(日本介護福祉士会へ提出)
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人 鳥取県介護福祉士会>> 〒689-0737 鳥取県東伯郡湯梨浜町長江310番地46 生活支援センターデイジー内 TEL:0858-48-6701 FAX:0858-48-6702
Copyright © 一般社団法人 鳥取県介護福祉士会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン