鳥取県鳥取市|一般社団法人鳥取県介護福祉士会の公式ホームページへようこそ!
令和2年度研修情報
介護のイメージ変革プロジェクト
活動報告
青年部UP!
DCAT・委員会事業内容
会員募集
賛助会員について
ブログ
よくある質問
会員メッセージ
各種事業・研修会情報(外部団体主催)
情報公開
届出様式(日本介護福祉士会へ提出)
サイトマップ
http://tottori-kf.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
一般社団法人
鳥取県介護福祉士会
〒689-0201
鳥取県鳥取市伏野1729-5
鳥取県立福祉人材研修センター内
TEL:0857-59-6336
FAX:0857-59-6341
────────────────
◆介護福祉士の職業倫理と
資質の向上
1.県研修会
2.基本研修
3.ファーストステップ研修
4.実習指導者研修
5.介護福祉士国家試験模擬試験
(筆記)
6.技能実習指導者講習会
────────────────
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年04月
独り言⑥
2015-07-08
今日の昼食後のおやつはチョコとコーヒー。
ダースの安定したうまさ。とまらない…
昨日の初任者研修1日目が終わりホッとしてます。
途中プロジェクターが映らなくなり焦りました…。
やっぱり機械は苦手です…(-_-)
独り言⑤
2015-07-06
明日から初任者研修会が始まります。
私は事務局の初任者ですが年齢は若くないので…(-_-;)
受講者のみなさんの若いパワーを楽しみにしています。
きちんと準備できているか心配ですが…
どうか無事に研修が終わりますように。
独り言④
2015-07-02
今日はサービス提供責任者研修会が倉吉で行われています。
基本的に研修は、役員さんが中心となって行われるので、事務局は準備と連絡調整をしています。
時には受講者さんに研修物品の持ち帰りをお願いすることも…。
みなさん嫌な顔することなく引き受けてくれて、とっても助かっています。
介護福祉士さんは心が広い!!!
私ももっと広い心で仕事しないと…。
独り言③
2015-07-01
7月になりました!
私は1年の中で1番夏が好きです。
アイスがおいしい季節です♡
昨日食べたフローズン最高でした!!
誰か差し入れに冷たいもの持ってきてくれんかなーと思いながら…
研修や事務手続きを静かにしています。
独り言②
2015-06-29
クッキーを焼いたので、ついでにこんなの作ってみました。
59
60
61
62
63
64
65
66
67
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
令和2年度研修情報
|
介護のイメージ変革プロジェクト
|
活動報告
|
青年部UP!
|
DCAT・委員会事業内容
|
会員募集
|
賛助会員について
|
ブログ
|
よくある質問
|
会員メッセージ
|
各種事業・研修会情報(外部団体主催)
|
情報公開
|
届出様式(日本介護福祉士会へ提出)
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人 鳥取県介護福祉士会>> 〒689-0201 鳥取県鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人材研修センター内 TEL:0857-59-6336 FAX:0857-59-6341
Copyright © 一般社団法人 鳥取県介護福祉士会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン