本文へ移動

各種事業・研修会情報(外部団体主催)

日本精神衛生学会第39回大会について
日時:2023年12月2日(土)~3日(日)
場所:オンライン開催(Zoom、認定産業医研修のみ現地開催)

大会ホームページ


 
2023年冬期「認知症ライフパートナー検定試験」について
主催:一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会
実施日:2023年12月10日(日)
試験会場:札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・岡山・福岡・熊本(8会場)
     ※1級は、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡(5会場)
受験料:3級:6,500円、2級:10,500円、1級:15,000円(税込)
受験資格:3級・2級はどなたでも受験可能。1級は2級合格者のみ。
内容:
「認知症ライフパートナー検定」は、認知症の基本知識や、
さまざまなアクティビティ・ケアを用いて認知症の人とかかわる手法を学ぶ検定です。



「介護の仕事」イメージ変革プロジェクト業務委託プロポーザル審査会結果

 8月4日(金)ZOOMを使用したオンライン会議にて、令和5年度「介護の仕事」イメージ変革プロジェクト業務委託プロポーザル審査会を実施しましたので、結果をお知らせします。

 

介護のイメージ変革プロジェクト実行委員会

 

【審査結果】
提  案  者
得  点
順 位
株式会社エムアンドエムドットコー
247
一般社団法人 鳥取県介護福祉士会
〒689-0201
鳥取県鳥取市伏野1729-5
鳥取県社会福祉協議会
TEL:0857-59-6336
FAX:0857-59-6341

◆介護福祉士の職業倫理と資質の向上
1.県研修会
2.基本研修
3.ファーストステップ研修
4.実習指導者研修
5.介護福祉士国家試験模擬試験 (筆記)
6.技能実習指導者講習会 


1
0
6
2
4
8
TOPへ戻る