本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2018-01-27
いやぁ今週は寒かったですね。こんなに寒い日が続くのは辛い…。天気予報みてて日南町茶屋って観測ポイントがいつも氷点下で寒そうだけど、大塚副会長や小倉理事はそんな寒いとこにいるのか!会長も山奥にいるし…。寒いの辛いですね。
今日は少しだけ晴れ間が出てたからウォーキング。
写真①
私の前に道はない。私の後ろに道はできる。(パクリです、ごめんなさい)
誰も歩いてない新雪を歩くの気持ちいい。
 
写真②
何者かの足跡。鶴?鷺?鸛?←漢字難しすぎ
 
写真③
猫雪だるま。ぶさいく…
 
早く春にならんかなぁ。満開の桜がみたいな。
 
広報委員M

インフルエンザ警報発令

2018-01-18
 鳥取県内でインフルエンザが流行しているようです。
 1月17日インフルエンザ警報が発令されました。皆さまどうぞお気を付け下さい。

あけましておめでとうございます。

2018-01-04
平成30年が始まりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
三が日は雪の予報でしたが積もるほどではなくホッとしました。
本年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。

日介ニュース

2017-12-26
日介ニュースと鳥取の広報誌が届きましたね。
まぁ内容はいいとして、表紙の三橋会長の写真おもしろくないですか?笑
中四国ブロック大会で壇上にいるのに、ほげーっとしてる。絶対別のこと考えてるよ。村田さんは拳をあげていい感じなのに。青年部の交流会のチラシもかわいいですね(自画自賛w)3月3日は青年部と介護を語りましょう。
 
今年もあと少し。みなさんよいお年をお迎えください。
 
広報委員M

とっとり介護フェア写真

2017-12-04
一般社団法人 鳥取県介護福祉士会
〒689-0201
鳥取県鳥取市伏野1729-5
鳥取県社会福祉協議会
TEL:0857-59-6336
FAX:0857-59-6341

◆介護福祉士の職業倫理と資質の向上
1.県研修会
2.基本研修
3.ファーストステップ研修
4.実習指導者研修
5.介護福祉士国家試験模擬試験 (筆記)
6.技能実習指導者講習会 


1
0
6
1
4
5
TOPへ戻る