本文へ移動

青年部UP!

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第3回青年部会議

2015-12-03
12/1 第3回青年部会議が行われました。
この日は青年部のロゴを決めたり、今後の活動についての話し合いが行われました。ロゴはYMCAの生徒さんが原案を書いてくださり、その中で良かった案を役員で選びました。どの案もかわいくてステキでした!この案を基にロゴを作成し、チラシやジャンパーに使用していきたいと思います。
今後の活動は、交流会をメインに行っていくことに決まりました。まずは青年部の会員を増やすこと!参加することが楽しいと思える青年部の活動にしていきたいですね。

第2回青年部会議

2015-11-11
名称・今後の活動について会議が行われました。
静かな雰囲気だといい案が出ないからと部長さんが楽しい雰囲気づくりをしてくれました。おかげでたくさん案が出て、その中で1番良かった「UP!」に決定しました。元気な感じがいいですね。
これからUP!のジャンパーや横断幕、チラシを作っていこうと思ってます。みなさんすごく考えてくれて、動いてくれて、本当に助かります!次回は今後の活動について話をつめていく予定です。
 

青年部ネーミング案②

2015-10-08
「青年部TRIBE」
EXILEっぽくてよくないですか?笑

青年部会ネーミング案

2015-09-24
・HIKARI☆
・三橋チルドレン(略してミハチル)
・青年ジャンプ
・ジェネレーションズ
どうでしょうか?
私の一押しはミハチルなんですけどね。笑
ネーミング案募集中!!!
 
 

第1回青年部会会議

2015-09-19
9/19晴れたシルバーウィーク初日、青年部会会議が行われました。
青年部会(仮)の発足にあたり、部長選任・名称、今後の活動内容について話し合いました。
部長に東部の西村祐司郎さん(漢字合ってますか?w)
副部長に中部の尾古昌之さん、西部の長谷川沙紀さんが選ばれました。
名称については各自次回までに考えてくることとし、活動内容は、研修・スポーツ大会・調理実習・広報活動等を行うことになりました。動き始めたばかりなので、少しずつですが内容を決めていきたいと思います。
みなさん楽しくて優しい方ばかりで、楽しい会議でした!
とりあえず、介護の日(11/11)にチラシ配りをしますので、興味のある方はぜひ参加してみてください。ご協力お待ちしています!!
 
写真→手を挙げているのが、西村部長です。
 
 
一般社団法人 鳥取県介護福祉士会
〒689-0201
鳥取県鳥取市伏野1729-5
鳥取県社会福祉協議会
TEL:0857-59-6336
FAX:0857-59-6341

◆介護福祉士の職業倫理と資質の向上
1.県研修会
2.基本研修
3.ファーストステップ研修
4.実習指導者研修
5.介護福祉士国家試験模擬試験 (筆記)
6.技能実習指導者講習会 


1
0
6
1
4
5
TOPへ戻る